東京都立 第五商業高等学校
7/8

第五商業年間行事予定楽しい学校行事がいっぱい友だちと流した汗の数だけ、思い出ができるSched u le000●⑩0業休(“)刷眸000●May●生徒総会●入学式 ●中間テスト●部活動紹介 ●進路ガイダンス(3年)●進路説明会(3年)●校外学習(1、2年)●修学旅行(3年) ●体育祭●宿泊防災訓練(1年)●11月インターンシップ(写真上左/中央)令和元年度卒業国税庁(税務職員)師岡 直儀(パソコン部)就職をするつもりだった私はいち早くビジネスについて学びたいと思い、五商に進学しようと決めました。この五商で私は、就職に有利になるよう資格の取得を最優先に勉強していました。ですが1年の終わりに、公務員になりたいと思うようになりました。そこで、普通科目の勉強に力を入れるようになりました。この様な急な進路の変更にも対応できるのが五商の魅力で、私の取っていた資格が要となって、試験に合格することができました。July August Septenlber●期末テスト ●夏季休業●夏季休業●TGG(2年)October November December 」anuary●文化祭(五商祭)●生徒総会 ●期末テスト ●冬季休業●中間テスト ●インターンシップ●芸術鑑賞教室●生徒会役員選挙 (1年) (1、2年)●冬季休業February March●学年末テスト(3年)●学年末テスト(1、2年)●マラツン大会 ●芸術鑑賞教室(3年)(1、2年) ●卒業式●合唱祭●春季休業●4月修学旅行(沖縄)5月体育祭(写真下)令和元年度卒業西多摩農業協同組合(事務職)桑林 真生(華道部)令和元年度卒業中央大学商学部会計学科フレックスコース西山 蒼生(硬式テニス部)私は資格取得に興味があり、五商に入学しました。当初は将来の夢もなく、卒業後は就職するのだとぼんやりと考えていました。しかし、部活動や検定、英語スピーチなど色々なことに挑戦していく中で、自分がやりたいことが次第に明確になり、大学に進学したいと強く思うようになりました。時には、辛いと感じることもありましたが、猛進した日々は充実そのものでした。五商での三年間に誇りを持って、これからも頑張ります。令和元年度卒業専修大学商学部会計学科小林 莉央 (女子サッカー部)0私は、以前から商業の勉強に興味があり、高校卒業後は就職したいと考えていたので五商に入学をしました。三年生の春までは公務員を目指していましたが、進路を考えるにつれて、金融関係の仕事に就きたいと思い、農協への就職を決めました。五商では、先生方が授業だけでなく、検定前の講習や進路指導などでも手厚くサポートをしていただき、とても良い学校だと感じています。五商で三年間過ごせて本当に良かったです!!私は、五商に入学する時、進路ははっきりとは決まっていませんでした。五商は進学、就職ともに進路実績がよかったので、入学を決めました。専門科日である簿記を学んでいくうちに楽しくなり、会計を学ぶことができる大学への進学を決めました。高校生活においては、部活動と資格等の勉強の両立を頑張りました。そして最後までやり遂げる力を身につけることができました。中学生のみなさん、自分が後悔しない進路選択をして充実した高校生活を送って下さい。どんなことも、日標があれば乗り越えることができる●Messages from Graduates「コll上春June■●〓亀})"■ヨ■「τ=f'E懸●3月合唱祭(写真右)010月文化祭(五商祭)(写真左/中央/円)【 '●“ミ(,″F【LTア「Fど:、li¬:″rソ゛¨Ю,“,“¨Ю麟`SHO「「‘GOSHO

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る