八王子学園 八王子高等学校
4/34

社会へ、世界へ。Since1928地域とともに、積み重ねてきた歴史・伝統。1928年に前身となる「多摩勤労中学」として設立された八王子学園。「良い青年を育てたい」との創立者・市川英作の思いに賛同した八王子市内の有志たちの協力で、学園が誕生した背景があります。つまり発足時から「市民の参加する学園」であったのです。以来、創立90周年を超えた今も地域に根ざした学園として、「人格を尊重しよう」「平和を心につちかおう」の教育モットーのもと、広く社会で活躍できる人材育成のための「人間教育」を続けています。そしてその視線の先は、次の100周年へと向けられているのです。八学の積極的な国際交流創立者市川 英作1928年 市川英作先生と八王子市内の有志により「多摩勤労中学」を設立1935年 「八王子中学校」と改称、上級学校への進学者が増える1947年 男女共学制実施・PTA発足1948年 学制改革により「八王子高等学校」発足1955年 生徒会発足1988年 地上6階、地下3階の総合体育館完成1992年 制服改定・理科総合実験室完成1993年 普通コース・英語コース・理数コースの3コース制採用     全館冷暖房設備完成1996年 芸術コースを加えた4コース制採用2000年 9階建て新校舎完成2001年 文理特進コース新設2006年 文理進学コース新設(5コース制を採用)2007年 文理3コース制採用2008年 新校舎完成2012年 「八王子学園 八王子中学校」開校    「八王子高等学校」は「八王子学園 八王子高等学校」と改称2014年 高校3コース3クラス3類系制採用■沿革Close Up!生徒同士が国境を越えて交流を深める機会を用意します。これまでに15カ国以上からの海外留学生を受け入れ、日本語や日本文化を学ぶ機会を提供してきた本校では、近年ますます国際交流への取り組みが活発化しています。アイスランド、ボリビア、セネガル、ドイツの留学生の受け入れや、八王子市の海外友好交流都市であるドイツのヴリーツェン市の高校を本校生徒が訪問し、ホームステイするなど、生徒同士が国境を越えて交流できる機会を豊富に設けています。また、クラブ等の単位での交流も積極的に行っています。※これまでに実施されたものであり、来年度は異なる場合があります。3Hachioji Senior High School 韓国親善試合への参加。台湾からの招待演奏への参加。ウィーン世界青少年音楽祭への参加。「楽しく文化と触れ合おう!」をモットーに、様々な国のお菓子を作るなどの活動。3年ごとにヨーロッパ芸術研修旅行の実施。(オーストリア/イタリア)■男子バスケットボール部■吹奏楽部■インターナショナル部■総合コース音楽系/美術系

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る