朋優学院高等学校
23/24

朋優学院の沿革戦後間もない1946年、創立者の佐藤敏行は新しい教育の必要性を強く感じ、「温故知新」を建学の精神として「中延学園高等女学校」を誕生させました。「朋優学院高等学校」となった今も、その新しい教育を目指す精神は本校に生き続けています。2019年の入学生より新制服になります。水色のシャツにネクタイ(女子はリボンタイも可)、ジャケットスタイルは式典などで着用するフォーマルなスタイル。朋優学院には冷暖房が完備されているために衣替えはありません。シャツ、セーター、ポロシャツの各スタイルを選んで着用します。22制服・通学地域現在の地に「中延学園高等女学校」創立。コース別教育を開始。「普通」「家政」「経理」「事務」「デザイン」の5コース制とする。「調理コース」を新設。隣接地を取得し、新棟(現在の特別棟)を建設。商業科のコースを廃止。校名を「朋優学院高等学校」に変更し、男女共学化。「特進」「普通」「調理」「美術」「デザイン」の5コース制とする。近隣地を建物ごと取得し、改築後に馬込校舎とする。「普通コース」を「進学コース」に改称。「国公立コース」を新設。「調理」「美術」「デザイン」の3コースを廃止。新校舎の全てが完成。隣接地を借り、第二校庭として整備する。「進学コース」の募集を停止。1946年1968年1970年1989年1999年2001年2003年2008年2010年2016年2018年■ 通学地域別人数■ 制服東京23区大田区241品川区118世田谷区93目黒区54江戸川区35江東区30港区2811渋谷区11墨田区10中央区8練馬区7新宿区6足立区4台東区4豊島区4荒川区3杉並区3北区3東京23区千代田区2板橋区2中野区1東京都市部狛江市2三鷹市1調布市1東大和市1神奈川県川崎市中原区69宮前区56高津区49幸区36川崎区25多摩区18麻生区3神奈川県横浜市港北区79青葉区71都筑区51戸塚区36鶴見区31神奈川区29神奈川県横浜市南区12港南区11西区8緑区8金沢区7保土ヶ谷区7磯子区6中区6泉区5旭区2神奈川県鎌倉市4茅ヶ崎市2横須賀市2海老名市1大和市1藤沢市1千葉県浦安市3市川市2習志野市1町田市5

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る