国際基督教大学高等学校
6/18

6人Africa 世界から、 そして 世界へ。ケニアエチオピアエジプトギニアタンザニア2111111人Middle Eastアラブ首長国連邦イランオマーンカタールサウジアラビアトルコ611111Asia193人中国タイシンガポール台湾香港インドマレーシアインドネシア韓国フィリピンベトナムミャンマーカンボジアパキスタン東ティモールウズベキスタン502521161515151266621111Japan202人日本202Oceania13人オーストラリア13104人Europe英国ドイツオランダフランススイスイタリア37288753ロシアオーストリアベルギーデンマークスペイン32222チェコギリシャアイルランドポーランドスウェーデン1111103_ICU High SchoolICU高校の3年間は今の私を形づくる大切な種が芽吹いた期間です。その種とは「他者に愛を持って接する姿勢」です。ICU高校では世界中から多様なバックグラウンドを持つ生徒が集まり、お互いをリスペクトしています。日常的に相手を思いやる「愛」の空間に身を置いて、私自身も大きく変わりました。いま私は、日本放送協会(NHK)のディレクターとして自然番組「ダーウィンが来た!」を制作しています。世界中の動物や自然を調べ、撮影し、編集してテレビで放送する仕事です。番組を見る視聴者はそもそも多種多様です。さまざまな人の気持ちを考えないと見てもらえる番組は作れません。自分の番組を視聴者への“ラブレター”と捉え、取材先へのメールや、アナウンサーに読んでもらうコメント一つひとつに、ICU高校で培った愛と情熱を込めて制作しています。培った愛と情熱を、番組制作に注いでいます鶴薗 宏海[30期/帰国生]テレビディレクター筑波大学「いたー! メガネグマ!!」(本人右端)ICU高校からアメリカの大学に進学し、現在は映画やテレビ制作の仕事をしています。中学生の頃から漠然とアメリカで学びたいと思っていましたが、その頃は見果てぬ夢でした。それが一変したのがICU高校での3年間です。入学した頃はいろんな外国語を自由に操る帰国生に驚き、劣等感を覚えたこともありましたが、次第に彼らのポジティブな姿勢に感化されて前向きに。古文や日本史の知識を褒められて勉強方法ががらりと変わりました。できないものは教えてもらい、頼られたことには全力で応える。授業もそれぞれ個性的で、学ぶことが楽しくてたまりません。そして帰国生の友人に背中を押されアメリカの大学受験に挑戦。たった3年で海外に飛び出す決断ができたのは、ICU高校で知的好奇心とチャレンジ精神を培ったおかげです。帰国生に刺激され、米国留学の夢が現実に諸江 美緒[26期/一般生]映像ディレクターUniversity of Southern CaliforniaEmmy賞授賞式会場にて世界で活躍する卒業生Check!

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る