東京都立 小松川高等学校
12/20

体育祭(5月)入学式(4月)文化祭(9月)体育祭(5月)文化祭(9月)スプリングセミナー(4月)(黒字:学校行事)(青字:進路行事)主な学校行事4月5月6月7月8月9月入学式新入生歓迎会定期健康診断スプリングセミナー(1年)文化的見学生徒総会1学期中間考査実習生と語る会(2年)体育祭面接週間ウインズ講座(1年)1学期期末考査夏期講習体験型英語学習施設(TGG)訪問(1年)部活動合宿夏期講習サマーセミナー(1年)学力診断テスト文化祭小松川高校の魅力〜在校生より〜先生との絆小松川高校では先生と生徒の距離が近いです。頼りになる先生方と気軽に話すことができます。勉強で分からないところを聞きに行けば、忙しい時でも分かるまで丁寧に教えてくれたり、体調が悪そうにしていると心配して声をかけてくれたりします。行事の時は、先生、生徒関係なく一緒に楽しみます。喜怒哀楽をともにする、そんな関係が小松川高校の生徒と先生の間にはあります。(Bさん 江東区立深川第二中学校出身)学校生活1石庭のある風景小松川高校には玄関を入ってすぐのところに石庭があります。石庭には厳かな雰囲気があり、見ると癒されたり落ち着かせたりしてくれます。この石庭は、生徒によって定期的に手入れされており、いつでも綺麗な状態を保っています。また文化祭の時には芸道部が琴の演奏をしたりお茶を振る舞ったりします。芸道部の生徒はみんな浴衣を着て、石庭の雰囲気にあっていてとても可愛らしいです。石庭は他の学校にはない小松川高校特有のものだと思います。ぜひ小松川高校に入って石庭の雰囲気を味わってはいかがでしょうか。(Mさん 江戸川区立鹿骨中学校出身)ちょっとすごい雰囲気…それは援団小松川の体育祭では午後の一番初めに応援合戦を行いますが、それがとてもクオリティーが高いのです。応援団を略して「援団」は、年度初めに1クラス7~8人ずつ1つの団45人くらいで構成されています。そんな大人数をまとめるのは団長、副団長をはじめとする3年生の先輩方です。先輩は私たちより先に振りを覚えて教えてくれます。おしゃべりするときは楽しく、しっかり振りを合わせるときは厳しくする先輩方の雰囲気が団全体に伝わって、団の絆が何ともいえないほど深まります。これが私が感じる「小松川のちょっとすごい雰囲気」の1つです。(Kさん 千代田区立麹町中学校出身)トイレコーディネーター都立小松川高等学校には他の高校にはないすごいものがあります。それは「トイレコーディネーター」です。トイレコーディネーターとは、読んで字のごとくトイレをコーディネートする人たちのことです。この組織ができるまで、小松川高校のトイレはあまりきれいと言えるものではありませんでした。しかし、この組織ができてからは、とてもトイレがきれいになり、花や絵なども置いてあるため、いい気分になります。皆さんも三年間小松川高校のすばらしいトイレを使ってみませんか?(Oさん 江戸川区立西葛西中学校出身)11

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る