東京都立 竹早高等学校
5/12

カリキュラムの特色【1年生】共通科目を学ぶ・芸術(音楽Ⅰ・美術Ⅰ・書道Ⅰ)選択を除き、すべての生徒が同じ科目を学びます。・体育、家庭基礎、芸術で展開授業を行っています。(体育は3年間展開です。)【2年生】緩やかな科目選択が始まる・個人面談等を経て、進路志望に応じた科目選択をしていきます。 左ページ教育課程の①は理科の授業数が多い選択、②は古典・日本史の授業数が多い選択です。(その他は共通です。)・数学Ⅱ(4時間)・数学B(2時間)・英語表現Ⅱ(2時間・予定)は、習熟度別展開授業(2クラス3展開)とし、きめ細やかな指導をします。・自由選択科目として、「フランス語」または「ドイツ語」が選択できます。【3年生】大学受験に向けて・大学受験をふまえ、以下のように理系・国公立文系・私立文系の3つの選択に分かれます。理   系国公立文系私立文系自由選択科目により、国公立/私立大どちらの志望にも対応しています。2年生の化学を合わせ、理科2科目10時間を学びます。必修に数学・理科が入り、大学入学共通テストと個別の2次試験の両方に対応しています。英国社(数)の3教科受験に向け、各教科8時間の「トリプル8」システムで厚く対応します。講習の特色○夏期休業日中の講習3年生対象の夏期講習は、24の枠に講座を配置し、短期集中型で実施しています。1・2年生では、国語・数学・英語の講座が 開講されます。○冬の直前講習冬の受験直前には「直前講習」も実施され、 塾・予備校を利用せずに難関大学に合格する人が多数います。自主学習支援○「自習室」は平日19時まで利用可能本校には専用の自習室があり、平日は原則19時まで、土曜授業日は17時まで使用することができます。毎日多くの生徒が利用しています。○校内各所に自習コーナー自習室のほかに、校内には自習コーナーが複数設けられています。自習コーナーや図書館を使い、放課後等に自習をする生徒も多くいます。○竹早塾(サポートティーチャー)制度平日17時以降や土曜授業日の午後に、本校卒業生がST(サポートティーチャー)として来校し、学習面での質問や進路や受験に関する相談に対応しています。【参考】令和元年度 夏期講習日程(3年生)講座例:〔英語〕早慶レベル問題演習 〔国語〕国公立二次 現代文    〔数学〕数学ⅡBセンター実践演習 など7月8月2223242526272930311235678916212223月火水木金土月火水木金土月火水木金金水木金第Ⅰ期第Ⅱ期第Ⅲ期第Ⅳ期第Ⅴ期第Ⅵ期第Ⅶ期9:00〜10:40数学  数学英語国語数学数学英語数学英語数学英語数学英語10:50〜12:30国語数学英語国語数学数学英語国語数学国語物理国語国語物理13:20〜15:00化学生物政経化学地理地学生物日本史倫理地学 地理日本史世界史倫理化学世界史世界史地学地理政経ああ、青春に光あれ自習室竹早塾05

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る