東京都立 竹早高等学校
8/12

協同親和〜仲良く、心や力をあわせて目的に向かう姿〜竹早生には、豊かな人間性を身に着け、将来、様々な場面で人と協力して幸せな社会をつくっていくことが期待されています。本校では様々な分野に対して興味・関心を深め、自己の在り方・生き方を考える機会となるよう、様々なプログラムを展開しています。竹早のキャリア教育 国際理解教育の推進本校は、昭和55年から海外帰国生徒の受け入れをしており、長く国際理解教育に取り組んでいます。○海外帰国生徒受入校本校は都立高校における海外帰国生徒の受入校4校のうちのひとつです(他は、国際高校・三田高校・日野台高校)。海外帰国生徒の話を聞き、海外について知ることで、他の生徒も刺激を受け、国際理解が進みます。○ALT・JETの活用本校は英語教育推進校に指定されていることから、JETプログラム(The Japan Exchange and Teaching Programme・語学指導等を行う外国青年招致事業)によりJETの先生が2名配置となっています。本校のALT(AssistantLanguageTeacher)やJETの先生方は、大変積極的に生徒たちと関わってくれます。○第二外国語本校では2年生の授業で「フランス語Ⅰ」「ドイツ語Ⅰ」(自由選択2単位)が置かれています。各自の興味に応じて選択することができます。○留学生特別授業海外から日本の大学・大学院で学ぶ留学生を招き、出身地の文化や日本で学ぶきっかけなどを聞く特別授業を受ける機会を設けています。○次世代リーダー育成道場東京都の「次世代リーダー育成道場」には、毎年研修生を送り出しています。約1年間のホームステイをしながら海外現地の高校で学び、異なる文化や生活習慣の中で様々な体験に取り組みます。道を踏まへば2年生の帰国生たちが、1年生の帰国生を迎える歓迎会を行います。先輩の話を聞くことで、高校生活への不安が解消され、安心して学校生活を送ることができます。「Tトーク」では、帰国生が、自分の住んでいた国・地域の文化や生活について語ります。帰国生歓迎会Tトーク08

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る